みなさん、こんにちは、日本語ピクニックのあこです。
私は12月に友達とカラオケに行きました。
4人で行きました。いつも一緒にカラオケに行くメンバーです。
そのとき、みんなでスマホでビデオを撮りました。実はカラオケでビデオを撮るのは初めてでした。そのビデオを見たら、私はとても楽しそうで、がんばって歌っていました。でも、全然上手じゃなくてびっくりしました。
私の友達はカラオケが上手です。
毎年そのメンバーでカラオケに行くから、毎年みんなの歌を聞いていて、私のカラオケのレベルもだいたいそれぐらいかなぁと思っていました。
でもビデオを見たら全然違って、びっくりしました。
私の歌は声がとても小さかったです。普通に話すときは声が大きいんですけどねぇ、だから私は歌うのが下手なんですよね。
でもそのメンバーでカラオケに行くのはいつも楽しいから、また行きたいので、ちょっとカラオケの練習をすることにしました。
それで3ヶ月ぐらい、カラオケの学校に行ってみようと思ったんです。
私が行くカラオケの学校は新宿にあります。先週、トライアルレッスンに行きました。
先生は元気な女の人で、先生と私だけのプライベートレッスンです。
トライアルレッスンに行く前に先生からメールが来ました。「カラオケで歌いたい歌をSpotifyやYoutubeで見つけて、持ってきてください」と書いてありました。
レッスンではボイストレーニングもしますが、レッスンのはじめと最後は、自分の好きな歌を2分ぐらい歌う時間があるんです。
ボイストレーニングをするのは初めてでしたが、おもしろいし、難しいですね。
先生の声はとても大きくて、きれいでした。本当に、話すのと歌うのは全然違いますね。なんで歌うのはこんなに難しいんだろう。一ヶ月に2回か3回だけですが、カラオケのレッスン、ちょっとがんばってみようと思います。
でもカラオケは楽しむことが一番大事ですよね。
だからあまりプレッシャーにならないように、レッスンも楽しくがんばろうと思います。
いつか、カラオケが上手になったらポッドキャストで歌います!冗談です、心配しないでください、歌いません。
はい、今日は、カラオケのレッスンを始めました!というお話でした。ではまた来週!